日本社会福祉学会関東部会
現在の位置 : 研究大会 » 2021年度 関東地域ブロック研究大会 プログラム

2021年度 関東地域ブロック研究大会 プログラム


 
大会テーマ:
「“アフターコロナ”の新しい社会福祉を拓く」


■開催日:2022年3月13日(日)
■会場:オンライン(Zoom)
■参加費:無料
■開催趣旨

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大は、わたしたちの社会生活全般に大きな影響を与えました。今回のコロナ禍は、「社会福祉」のあり方を大きく変える可能性があります。現状においても、生活困窮の拡大や福祉サービスの利用制限、地域活動の自粛、福祉施設の運営、感染者等への差別や排除等、様々な課題が浮き彫りになっています。

 たとえ近い将来、コロナ禍が収束したとしても、これまでどおりの「社会福祉」にそのまま戻ることは想定しにくいように思います。あれから約2年が経過しました。今回の研究大会では、「アフターコロナ」における社会福祉のあり方について議論していくことができればと思います。

プログラム


時間 内容
9:30 自由研究報告(~12:00)

(1) 研究報告部門(報告30分、質疑応答20分)

(2) 萌芽的研究報告部門(報告15分、質疑応答10分)

(3) 実践報告部門(報告15分、質疑応答10分)

13:00 シンポジウム(~15:00)

“アフターコロナ”の新しい社会福祉を拓く

シンポジスト
大高 研道氏(明治大学)
「協同労働と社会福祉の未来―労働者協同組合法成立は社会に何を投げかけているのか」
野口 晃菜氏(LITALICO)
「自分と他者のウェルビーイングを大切にするために」
鴻巣 麻里香氏(KAKECOMI)
「「住まいと居場所」再考〜隙間の声を聴くソーシャルワークの試み〜」
大澤 優真氏(つくろい東京ファンド・北関東医療相談会)
「コロナ禍における困窮者支援の現状と課題―在留資格のない外国籍者の貧困」

司会・進行
山田 知子氏(放送大学)
贄川 信幸氏(日本社会事業大学)

15:00 総会(関東部会奨励賞授賞式)(~15:30)

コンテンツ一覧へ移動